トップ > 自分がほしい!と思ったパソコン

自分がほしい!と思ったパソコン

パナソニック Let's note R6シリーズ 

量販店に行って自分がほしいパソコンを探してみました。

  • 目的はモバイル。
  • 大きさはB5サイズ。
  • こだわりは、B5サイズで軽さと丈夫さとバッテリー駆動時間の長いもの。

優先順位だと

  1. B5サイズ
  2. 軽い
  3. バッテリー駆動時間
  4. 丈夫であること

現在は、自宅にデスクトップをメインで使用しているのですが、外でちょっと持ち歩いて使いたいモバイルは残念ながら10年位前に購入したwindowsCE(SHARP製のテリオスという機種)しかなく、なんとかそれを使っています。

でも、いつかはB5ノートがほしいと思っているので、市場調査もかねて探してみました。いまはwindowsCEなんてものは、販売していないと思うし、やはりOSはソフトとの互換性を考えるとXPとかVISTAがいいと思いますね。


まずノートPCの大きさは・・・

まず、B5サイズ(10.4型)を選択したのは、外出してちょっと持っていきたいというのがコンセプト。
A4サイズくらい(14.1型 12.1型)だと「手軽さ」という意味では大きいかなと思っているので・・・


次にPC本体の重さは・・・

次に軽さは、根性で持ち歩くのではなく。ノートやメモと同じような感覚で持ち歩きたいとしたら、どうしても軽くなくては意味がない。
「荷物になるので持って行かない」ってパソコンも寂しがるでしょうから・・・・

バッテリー駆動時間は、長い方が断然いいですね。自分のwindowsCEは、標準で約8時間程使えます。購入当初は、短いと感じましたが、現在ではこれくらいあれば十分な時間です。時間とかだとバッテリーの時間を気にしないといけないですが、8時間前後であれば許容範囲ですね。


バッテリーも将来は24時間フル稼動といういうようにノートPCもコンビニなみになるかもしれません(笑)。


PC本体は頑丈であってほしいけど・・・

頑丈さは本当は一番大切なことですが、ここは自己責任ということで最後に持ってきました。でも重要です!やはりモバイルPCをもち歩いていたお客様とHDDが壊れたときに話をしたのですが、HDDを修理後「持ち歩くのが怖くなってしまいました」とおっしゃってました。

確かにデータは破損するし、修理費用は多分5万円前後はかかったでしょうから、デリケートになるのも当然です。


そこで、これほしい!と思ったのがパナソニックのLet's note R6シリーズです。
レッツノート
*画像はPanasonic Storeから引用

重量は940kg

持ってみましたが軽い!です。これなら気軽に持ち歩いていける重さです。

駆動時間は、7.5時間
もう少しほしいところですが、許容範囲としました。

壊れにくいかどうか・・・は
元来Let's noteのウリのひとつは頑丈(タフ)さです。

もちろん自分はLet's noteは使ったことありません。パンフレットには、数値的な実験データもありましたが、こればかりはやはり使ってみないとわかりませんので、メーカーが力を入れている頑丈さを信じるのみです。それと運用としては基本的にパソコンは壊れるものだと思って、マメにバックアップ゚をとっておくことが重要ですね。


最後に機能性は・・・

次にチェックするのは、スペックです。
あくまでこの量販店での販売スペックですが・・・

OSWindows Vista Business正規版
CPUインテル Core2 Duoプロセッサー(1.06GHz)
ディスプレイ10.4型XGA
メモリ標準1GB(最大1.5GBまで増設可能)
ハードディスク80GB
ワイヤレス無線LAN


OSは、Windows Vista BusinessなのでAERO機能が使えます。

CPUは、インテル Core2 Duoプロセッサー搭載。(1.06GHz) 
Vista Businessの推奨CPUスペックの1GHz以上なので問題なしです。

Vista(ビスタ)の種類はこちら

ディスプレイは、10.4型B5サイズのモバイルですのでこれは当然です。

メモリは、1GB これも現時点では問題ありません。注意点として拡張スロットに512MBを挿入しているので、空きスロットはないということです。

本体スロットに512MB+拡張スロットに512MB1GBの構成になっています。

  • 最大で1.5GBまで増設可能ということは・・・

本体スロット512MB+拡張スロットに現在の512MBを外して1GBを増設すると1.5GBの構成になるということです。

あくまでモバイルPCとして使用するので、これだけの容量があれば十分だと思いますが、パソコン市場のスピードは速いので3年後このスペックで満足するかどうかはそのときになってみないとわからないですね。

ハードディスクは、80GB・・・これだけあれば十分でしょう。ビジネスモデルタイプのPCに多い構成ですね。余計なソフトがインストールされていないのでこの容量なのです。

  • 量販店では確認していませんが、パナソニック ストアでは、お好みによって下記画面のように160GBにカスタマイズできます。


【例:価格シュミレーション画面 】

価格シュミレーション画面

*画像はPanasonic Storeから引用

このサイズのモバイルPCはCD/DVDが搭載されていないので、それは別売で購入する必要があります。他のソフトのインストール時などで絶対必要になりますので、パソコン購入時に一緒に買っておきましょう!

また、FDD(フロッピーディスクドライブ)もA4サイズも同様に搭載されていませんので別売りです。(まあ~デスクトップも最近ではFDDは搭載されていないのがほとんどですが・・・)

モバイルPCなのに自分のデスクトップPCと同じHDD容量とメモリを搭載しているので、「いいなぁ~」と思ってしまいました。それにOSはvista businessなのでうれしいですね。あ~お金があったら即ほしい機種です。(ゴックン)


その後・・・

上記の記事を書いたのが2009年の4月頃なので、購入するまでに約3年という年数が経ってしまいましたが、2012年の3月に諸事情により、どうしてもノートPCが必要になった為、パソコンメーカーは迷わず、panasonic(パナソニック)にしてLet's noteを購入しました。

購入目的は上記で書いた記事の条件とほぼ同じでした。

機種名は、CF-SX1というものです。購入ルートは、量販店ではなくインターネット販売のPanasonic Store(パナソニック ストア)を利用しました。


Panasonic Storeで購入すると無料でネームプレートをつけてくれるので、本体裏部分にローマ字で自分の名前をつけることができました。(なんだか良い気分です。 [bigsmile]

バッテリーを選ぶときに標準か大型か迷いましたが、駆動時間を重視して大きいタイプのバッテリーを選びました。それでも、他メーカーのノートPCに比べて軽いので持ち運ぶにも苦になりません。

やっと手に入れたLet's noteですが、購入することになるキッカケが切羽詰った状況になるとは思いませんでした。なんだか、皮肉なものです。 [worried]


更新日:2021年4月14日